結婚披露宴を控えた新郎新婦の方へ 晴れの日を彩る音楽を正しく大切に

結婚式や披露宴、パーティーといった
ウェディングシーンに欠かせない音楽。
大切な日だからこそ、著作権のことをよく知って
お気に入りの音楽を正しく使いましょう。

ウェディングシーンでの音楽複製は
権利者の許諾が必要です

結婚式や披露宴で市販音源を複製利用するには、権利処理の手続きをしなければいけません。

「結婚式や披露宴で流すBGM用にお気に入りの楽曲を集めて1枚のCDに収録する」「プロフィールムービーなど、当日会場で上映する映像に楽曲を利用する」「結婚式や披露宴を撮影した記録映像を、会場で使用したBGMとともにDVDに収録する」のように、市販音源をコピー(複製)する場合は、著作権と著作隣接権の両方の手続きが必要です。著作権・著作隣接権の手続きをせず無断でCDやDVDなどの記録メディアに録音・録画すると、作品を制作した事業者や、ケースによっては新郎新婦が著作権侵害に問われます。

では、その手続きはどうしたらいいのでしょうか?

ISUMに登録のある事業者が
権利処理の手続きをしてくれます

ISUMに登録している事業者に相談すれば、お気に入りの音楽を結婚披露宴で正しくご利用いただけます。

ISUMに登録している事業者は、ISUMが提供している仕組みを使って著作権と著作隣接権の両方の利用申請と使用料の支払いをすることができます。
あらかじめウェディングシーンで利用できる楽曲をご確認の上、ISUMの登録事業者に相談してください。

では、ISUMの登録事業者とはどこなのでしょうか?

ISUMに登録している事業者はこちらです

ISUMに登録している式場、映像制作会社、映像自作ツールをご案内しています。